


ご面談
予約の上、保護者とお子様にお越しいただき、初回の面談を行います。

受給者証の発行手続き
お住まいの市区町村にて、受給者証の申請をしていただきます。
すでに受給者証をお持ちの方は、利用希望日数に応じて他事業所さんと日数調整をお願いします。

ご契約
受給者証が手元に到着後(もしくは日数調整後)、
お電話を頂きます。その後、ご契約日と療育日時を決定しご連絡いたします。

療育スタート!
家族支援
ご利用者様に限り、お子様やおうちでの困りごとに関するご相談をお受けしています(受給者証適用の範囲内になります)。